心理アートコンサルタント 北薗明美です。
皆さん、体調管理は大丈夫ですか?
私も何だか少しおかしいです。
さて、タイトルにある“お口の検診”のお話をしたい思います。
実は、港区では年に2回無料でお口の検診を指定の歯科医で行えます。
その検診に本日行って参りました。
なんと、先生も呆れていました。
来院したのも4年ぶり。
挙句の果て、歯周病が進行していた。
歯周病が進行すると、様々な病気に関連してくるようだ。
有名なところで、糖尿病との関連、肥満、認知症にまで広がるようだ。
まさに、歯周病はお口の中だけの病気ではなくなってくる。
検診のメニューにもあったが、ガムを30秒噛む。
そして、噛む力を確認するようです。
驚いたのは私には、噛む力がないようです。
あれ~?って感じですがこれも事実として受け止め治療していくことにしました。
だって、健康で歳を取りたいですからね。
食べることが好きな私が、歯が抜けて食の制限が出来るなんて考えられない。
それに、歯周病は口臭の原因にもなる。
セッションを行うのに、口臭はないですよね。
ありえない。
身体が健康であるためには、避けて通れない検診。
それは、自分と向き合うことの一つです。
自分を大切にすること。
改めて感じました。
あなたも定期的に行ってみてくださいね。
さて、お話が少し変わりますが毎月開催している満月ナイト。
今月は、食のプロがお越し頂きデトックスのお料理を教えてくださいます。
まだ、お席の空きがあります。
自分時間を作ってみませんか?
粘土&デトックスの時間をご一緒しませんか?
良かったら応援してくださいね。
にほんブログ村